令和7年8月 ボーイスカウト隊予定表 |
8月3日 (日) 9:30 ~ 12:00 | |
---|---|
キャンポリー準備訓練 | |
活動場所 | 白滝キャンプ場 |
活動内容 | キャンポリーに向けた準備訓練を行います |
服装 | 制服・キャップ(活動中は、活動着) |
持ち物 | キャンポリー個人装備一式、訓練用具 |
8月8日 (金) 9:00 ~ 8月11日 (月) 16:00 8/8 9:00白滝キャンプ場集合ー8/11 16:00 白滝キャンプ場解散 | |
---|---|
第7回 北海道・東北ブロックキャンポリー | |
活動場所 | 国立岩手山青少年交流の家(テンパーク) |
活動内容 | 東北ブロックのスカウトと3泊4日キャンプを通して交流します |
服装 | 制服・大会キャップ着用で集合 |
持ち物 | 別途配付済個人装備一覧を参照 *健康調査票・健康保険証(マイナンバーカード可)のコピーを忘れないこと |
8月12日 (火) 片付け予備日 時間は後日お知らせ | |
---|---|
第7回 北海道・東北ブロックキャンポリーの片付け(8月11日に片づけが終了しなかった場合のみ集合) | |
活動場所 | 白滝キャンプ場 |
活動内容 | キャンポリー装備品の整理整頓(自分たちで使用した装備品は自分たちで片付けよう!) |
服装 | 活動着、チーフ、キャップ |
持ち物 | 水筒、軍手 |
8月17日(日) |
---|
家庭の日 |
8月23日 (土) 13:30 ~ 8月24日 (日) 12:30 | |
---|---|
月の輪スカウト招待キャンプ | |
活動場所 | 白滝キャンプ場 |
活動内容 | 今度上進予定の月の輪スカウトを招待してキャンプを行います |
服装 | 制服・キャップ |
持ち物 | 1泊2日のキャンプに必要な装備(ハンドブックP196参照)、訓練用具 |
8月31日 (日) 9:30 ~ 12:00 | |
---|---|
進級チャレンジ | |
活動場所 | |
活動内容 | 各自進級課目の進捗を確認し、さらに修了課目を増やします |
服装 | 制服・キャップ |
持ち物 | 訓練用具 |
隊から | |
---|---|
今月のテーマ | ハイキング |
今月の目標 | 地図コンパス |
当番班 | フクロウ班 (当番班は15分前集合。班長・次長も15分前に集合しましょう) (トイレ掃除・活動場所の整理整頓:パク坊班) |
今月の歌 | 開会式:月下の営火 閉会式:わが旗かざし |
欠席は活動の2日前までに班長に連絡しましょう。班長は活動前日までに担当リーダーに連絡しましょう。
保護者の皆様へ |
---|
★いよいよ北海道・東北ブロックキャンポリーが開催されます。体調管理に努め万全な状態で参加しましょう! 体調管理も訓練です。 ★来年は日本ジャンボリーがあります、今回は3泊4日ですが日本ジャンボリーはさらに長期になりますので、日頃から体を鍛えておきましょう! ★活動を欠席する場合は、班長に連絡するようお声がけ願います。(班長は担当リーダーへ報告) ★報告期日は守るようお声がけ願います。 ★当番班は、15分前に集合し活動の準備をしますので(今月の当番班は予定表で確認)、今月の歌を予定表で確認し集合するようお声がけ願います。 |
- ボーイ隊の服装
- ①チーフ
- ②団キャップ
- ③制服上下(班集会はチーフ・キャップのみ)
- (※式典などでは、スカウトハット・中折れ帽で出席)
- 訓練用具
- ①スカウトハンドブック
- ②ボーイスカウト歌集
- ③筆記用具
- ④手旗
- ⑤ロープ
- ⑥軍手
- ⑦コンパス・座標定規
- ⑧雨具