グリーンチーフ第 402 号 | 城南スカウト育成会広報 発行元:ボーイスカウト岩手連盟盛岡第5団 広報委員会 2024年4月20日発行 |
---|
雪中キャンプでたくましく
ボーイスカウト盛岡地区協議会主催の雪中キャンプは3月2~3日の1泊2日の日程で、滝沢市の相の沢キャンプ場で行われました。盛岡5団のほか10団。12団のスカウト、指導者合わせて約30人が参加しました。
数日前に降雪があったものの雪は少なく、イグルーはもちろん、風よけのための壁を雪でつくることも難しい状況でした。それでもスカウトたちはテントやブルーシートを駆使して防寒の工夫をして野営に備えました。夕食は羽釜で炊いた温かいご飯が体を暖めてくれました。2日目はキャンプ場に接して広がる牧野でスノーシューハイキング。寒さに負けないたくましいスカウトに一歩成長しました。
(記:川守田進一)
入隊スカウトのご紹介
コロナ渦と組織改革が重なり、この数年入隊スカウトのご紹介や、活動にご協力してくださる保護者様のご紹介をしておりませんでした。前号にてご報告した広報委員会発足を機に、再びグリーンチーフでご紹介していきます。
しばらく期間が開いておりましたので、ここ1.2年で入隊したスカウトをまとめてご紹介します。
(入隊年月の五十音順)
ビーバー隊
- 今井 彩寧(いまい あやね)2023年4月入隊
- 小川 日菜子(おがわ ひなこ)2023年4月入隊
- 谷坂 妃那乃(たにさか ひなの)2023年4月入隊
- 三浦 篤央(みうら あつひろ)2024年4月入隊
- 利府 歩弥(りふ あゆみ)2024年4月入隊
- 渡邊 あかね(わたなべ あかね)2024年4月入隊
カブ隊
- 及川 凛乃(おいかわ りの)2022年7月入隊
- 千葉 有希(ちば ゆき)2022年7月入隊
- 藤原 太朗(ふじわら たろう)2022年7月入隊
- 石川 義将(いしかわ よしまさ)2023年7月入隊
- 近江 俊祐(おうみ しゅんすけ)2023年7月入隊
- 村松 康惺(むらまつ こうせい)2023年7月入隊
- 三浦 颯月(みうら さつき)2023年9月入隊
- 今泉 あかり(いまいずみ あかり)2024年1月入隊
ボーイ隊
- 大澤 史歩(おおさわ しほ)2023年1月入隊
- 菊地 穂沙奈(きくち ほさな)2023年6月入隊
新しい指導者のご紹介
新しい指導者の方をご紹介します。(登録年月の五十音順)
石川 公一郎(いしかわ こういちろう)
指導者登録日 2024年2月
2月よりカブ隊のリーダーを担当させて頂いております石川公一郎です。
昨年4月より息子、義将がビーバー隊にてお世話になり、10月にカブ隊に上進、あわせて私もDLになったと思ったら、2月にリーダーを拝命しました。ボーイスカウト活動にかかわって約1年とまだまだ未熟者ですが、子供たちのために「できること、やれることを精一杯やる」所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
千葉 祐美(ちば ゆみ)
指導者登録日 2024年2月
新しくカブ隊のリーダーになりました千葉祐美です。
はじめは、スカウトから『ちょっと』と呼ばれていた私も『〇〇のお母さん』になり『デンリーダー』になりこのたび『リーダー』となりました。技術的には未熟ですが、スカウトを追いかける気まんまんです。以前は裏方で一緒に活動を支えていた方々に、今度は支えていただくと思うと、ありがたいです。どうぞよろしくお願いします。
ご協力いただく保護者様
ビーバー隊の需品係は、コロナ渦になる前は保護者様のご協力で成り立っていました。この数年は指導者が中心に行っておりましたが、また需品係を復活させて保護者様にもサポートしていただく運びとなりました。カブ隊でも新たにデンリーダーになっていただける保護者様が増えました。それぞれご紹介させていただきます。(五十音順)
ビーバー隊の需品係
- 三浦夢(篤央 母)
新しいカブ隊デンリーダー
- 奥山 康一(輝雪 父)
- 藤原 智徳(太朗 父)
- 細野 一史(泰生 父)
- 三浦 訓史(颯月 父)
グリーンチーフ!
はじめてのツリークライミング | |
カブ隊 小学3年 | |
小川こうえい |
ツリークライミングをしました。
ツリークライミングはまず頭のところにあるロープを上に上げて足についているロープを上げて体をのばすと上に上がりました。
けっこうつかれました。
でも、思ったよりは上に上がれました。下りるときはロープを下げて下りました。
けっこう下りるスピードがはやかったのでびっくりしました。
つかれたけど楽しかったので、またやりたいです。
秋のハイキング | |
カブ隊 小学2年 | |
村松 康煋 |
今日は、盛岡中央公民館にあつまって、あたご山てんぼう台までハイキングをしました。そのとちゅうでクイズとゲームをしました。一番心にのこったのがゲームです。理由は2組のみんなと力を合わせて答えを出せたからです。つぎは全問正かいするようにがんばりたいです。
スキー舎営 | |
カブ隊 小学2年 | |
三浦 颯月 |
わたしは、区界少年自然の家いっぱく二日でスキー,舎営にさんかしました。
ぜんぶ楽しかったです。とくにスキーです。のぼるところはつかれたけど、とても楽しかったです。
きゅうなところをまがってすべったり、ころぶれんしゅうや、はいたりぬいだりするれんしゅうが楽しかったです。
さいしょは、ちょっと不安だったけどとても上手になれたのでうれしかったです。
少年自然の家の方々にも、おせわになったので、とてもかんしゃしています。
これからはもっと、スキーをがんばりたいです。
雪の中、みんなで | |
ボーイ隊 小学6年 | |
三浦 宗裕 |
雪が降りつもる中でぼくたちは、落ち葉をはらい、丸太を運んだ。ほうきをもって、くまでをもって落ち葉をはらった。寒い中で、はさみを使って、立ちかまどを解体した。こおっていたひもは、とてもかたかった。友達と力をあわせて、竹をとって、ひもをちぎって、引っこぬいて、大変だったけど笑えることもあってたのしかった。後半から丸太運びが始まった。大きい丸太をロープを使って運んだ。上の方から、木に引っかかったり、階段を進めなかったり。すべり落ちたりもした。下についたときは、「やっとか」と思った。でもやりがいも感じた。つらい仕事が終わった後には、おいしいブラックサンダーとコーンスープが待っていた。ひえた体にしみわたる温かさとおいしさだった。ぼくは、おもわずおかわりしてしまった。たいへんな作業の後には、楽しみと達成感があって、これからもがんばりたいと思いました。
クリスマスパーティー | |
ボーイ隊 ハヤブサ班 中学2年 | |
石田 遥香 |
白滝キャンプ場で各班ごとに料理を一品作ってパーティーをしました。
自分の班ではプリンを作りました。自分はプリンを初めて作るのでとても楽しみでした。実際作ってみるといろんな作業を同時にすることが多く、とても大変でした。配られた紙の作り方から自分たちで必要な用具を考えて準備をしなければならなかったので、何がどのくらい必要なのかが分かっていなかったので、もしキャンプなどで指定された料理を作ることになった時はよく考えるようにしたいです。
これからキャンプの機会もあり、短い時間の中で火も自分たちでおこして調理することが増えてくると思うので、課題を直しながら活動で学んだことを活かしていけるようにしたいです。
進級舎営 | |
ボーイ隊 ハヤブサ班 中学2年 | |
石田 遥香 |
二日間にわたってテンパークでスキルアップをしました。
一日目ではロープワークや測定などをしあmした。ロープでは一級の所をやって細かい部分など難しいところも注意して結び方が分かったのでよかったです。何度も繰り返して覚えるようにしたいです。一日目にはスカウトソング章の所も学んで、指揮の仕方などをやってみんな取得できたのでよかったです。夜にはキャンドルサービスをしました。その時にはマッチをつけたり防水マッチ作りをしたりしてマッチの使い方を確認できました。
二日目には、追跡ハイクをしました。前回の舎営ではする側だったけれど今回は準備側をやって、する側に分かりやすく伝わるように木の枝などに気をつけて仕掛けを作れました。 今回の舎営ではサインも多くついたのでこれからも上の級を目指して、頑張っていきたいです。
モルック作り | |
カブ隊 小学2年 | |
石川よしまさ |
ぼくはボーイスカウトで、モルック作りをしました。モルックを作るときにまずまるたをきります。そのときまるたをきるのでノコギリでまるたを切ります。ノコギリで切るときにまるたがかたくてたいへんでした。ななめに切るのがとくにたいへんでした。
「むずかしいな」
っといいました。
楽しかった進級チャレンジ | |
ボーイ隊 パク坊班 小学5年 | |
齊藤 凪 |
ぼくが一番最初にやったロープで前できなかった一重つぎや二重結びができるようになったし、一級二級のチャレンジも少しだけだけどできました。これからも技能をみがきたいです。
小学生週会のはんせい | |
ボーイ隊 パク坊班 小学5年 | |
齊藤 凪 |
ぼくは、日曜日に、方位や座標のクイズをしました。ぼくは、座標定規の使い方は、あまり分からなかったけど、コンパスの使い方は、何度とかも、だいたいだけど覚えました。もう一度ふり返りして、もっと覚えて、見なくても、暗記して、聞かれても、そく答したいです。
ちかいの式 | |
ボーイ隊 リス班 中学2年 | |
細川 恭佳 |
今回の活動では、ちかいの式をしました。ちかいの式は、一生の中で一回しか行われない大切な式です。ボーイやベンチャーなどは、夜行います。
私は、新しい仲間が増えてうれしいし、今後の活動で協力しながら仲良くなるのがとても楽しみだと思いました。
ちかいの式が終わった後は、リーダーが作ってくれたとんじるを食べました。体をあたためることができたし、とてもおいしかったです。
その後は、白滝キャンプ場の新しいサイトをみんなで見ました。まだベンチャーが作り途中なので、完成して実際に使ったりするのが楽しみです。
今回の活動を通して、また新しい一年がスタートすることを実感したし、これから新しい班でも色んな活動を乗り越えて楽しんでいきたいです。
火を起こせ!! | |
ボーイ隊 タイガー班 小学6年 | |
千葉 樹葵 |
最初に火起こし大会をしました。竹串に火が当たるように中学生に教えてもらった。酸素が入る所を作って、まきが効率よく燃えるようにくべました。しかし、なかなか燃えませんでした。そして、4回目くらいにだんだんとまきが燃えるようになってきました。でも竹串まで火が届いていなかったので、そこに杉っ葉をたくさん入れたら何とか竹串に火がいって二位をとることができました。しかし、杉っ葉のおかげで火が竹串についたので、次はまきで効率よく火がつく方法を学んでいきたいです。よく火がつく方法を学んでいきたいです。
次に空き缶でご飯をたきました。水分の量を調整するのがむずかしかったです。リーダーが米にひとさし指をいれて米から第一関節付近まで入れると良い言っていました。その通りにすると米がかがやいていて、コメのうまみが感じられるおいしいご飯を作ることができました。ぼくは、この上にツナマヨをのせて食べました。
これからも火をうまく使って、自炊やたき火をして、もっと火の経験を積み、火をつける達人になりたいです。
ウエルカムパーティー | |
ベンチャー隊 中学3年 | |
高八卦 愛結 |
今回の活動では、私達上進スカウトのために歓迎会を開いていただきました。歓迎会では太巻きとみそ汁を先輩達と作りました。
私は太巻きを作りました。太巻き作りでは毎年指を切る人がいると聞いて「わぁ、すごいなぁ マジか 気をつけよう!」と覚悟しました。が、先輩が切っていました。また、今年も負の伝統が受け継がれてしまいました。おみそ汁はきのこが大量に入った白滝産の天然水(土入り)を先輩が作ってくれました。たいへんおいしかったです。
今回の活動でいよいよ私もベンチャースカウトなんだと自覚することができました。これから先輩たちを見習い自立したスカウトになれるよう積極的に活動に参加したいです。
城南スカウト育成会広報
- 広報名称
- グリーンチーフ
- 発行元
- ボーイスカウト岩手連盟盛岡第5団
広報委員会